梨狩りの収穫イメージ動画です。
梨の収穫は下に引っ張ったりせず、梨の実がついている軸を支点にひっくり返すとぽろっと取れます。
力を使わないので、小さなお子様でも簡単にとれると思います。梨狩りのイメージにしてくだい。
1,ご来園前に、ネットで梨狩りチケットをご注文!
2020年より梨狩りは完全予約制となりました。
以下のリンクからご予約チケットの購入をお願いします。
→https://ticket.tsuku2.jp/eventsStore.php?scd=0000028350
梨狩り開催日ごとのチケットをご用意しておりますので、ご希望のお日にち・お時間をお選びください。
梨狩りチケットは2種類あり、梨狩り袋の大きさが違います。
・梨狩り袋(約6kg)&お土産梨袋
・梨狩り袋(約4kg)&お土産梨袋
チケットはお一人様1枚買う必要はございません。チケット1枚で何名様でも入園可能です。ご家族4名様で1枚でも、お2人で2枚買われても構いません。詳細はリンク先に記載しております。
2,ご来園後、レジにて受付・精算
大彦園にご来園後、レジにて受付をお願いいたします。
・梨狩りチケットをご購入済みであること
・ご注文者のフルネーム
をお伝えください。
ご注文内容を確認後、レジにてご精算いただき、梨狩りの袋とお土産の袋をお渡しいたします。
※コロナ対策の為、2020年より試食サービスは中止とさせていただきました。恐れ入りますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
3,梨畑へ
受付が終わったら、梨畑へご案内します。
梨の樹にはそれぞれペンキが塗られてあり、品種分けを行っています。
梨の実の取り方、収穫の目安は従業員が一緒に畑に入ってご説明致しますので、ご安心ください。
4,梨狩り体験が終わったら…
梨狩りチケットには、[ご自身が梨狩りした梨を入れる袋]と[お土産用の袋梨]がセットになっております。
お土産用の袋もお忘れなくお持ち帰りください。
大彦園は皆さまに安心・安全に梨狩りをお楽しみいただけるよう、精進して参ります。
今後とも大彦園を何卒よろしくお願い申し上げます。
[ご注意点]
・靴は必ず汚れます。汚れても良い靴でお越しください。
・場所によって蚊が発生します。虫除けスプレーがあると便利です。
・精算方法の後からの変更・園内でのご飲食・お客様が収穫した梨の発送は出来ません。
・梨は自然環境により大きく左右されるので、収穫期の前後や品切れの際はご容赦くださいますようお願い申し上げます。
・梨の実1つ1つは、私たちが収穫期に向けて1年間丹精込めて育てたものです。
誤って落下/収穫した梨についても、ご精算していただくようお願い申し上げます。
アフィリエイター大募集中!
登録/利用料無料!すぐに始められます♪
→https://tk2a.tsuku2.shop/q.php?Sid=000005769500
こちらのリンクからアフィリエイト登録(無料)していただけると、あなたのブログやHP・SNSで大彦園の梨や梨狩りチケットを販売することが可能になります。
ぜひ応援のほどよろしくお願いします!
ツクツク内の8万商品以上(2020年10月現在)が販売でき、売上の一部が収益として支払われます。
そもそもアフィリエイトって何…?
アフィリエイトとは、サイト内の商品をご自身のブログやSNS・HPで宣伝していただき、そこから購入が起きた時に[成果報酬]が得られるサービスのことをいいます。主婦やフリーターの方など、空いた時間に自由に取り組むことが可能です。